顧問 (給与計算あり)
事務員さんと社労士契約の費用比較
一般事務の平均月収は、
正社員の場合、約233,000円
(年収327万円÷14ヶ月,2ヶ月分を賞与と試算) *出典:転職サービスdoda
アルバイトの場合、約114,000円
(時給905円×6 時間×21日勤務) *出典:求人ボックス 給料ナビ
と言われています。
トモ社会保険労務士事務所は・・
社会保険手続きと給与計算を丸ごとお任せいただいても、
5人未満の会社なら、月額3万円
20-29名の会社なら、月額7.3万円
40-49人未満の会社なら、月額11万円 です。
もちろん相談料も込みですので、コストパフォーマンスは非常に高いと思いませんか?
当所の強みは、十分な業務知識がある者のみで運営していること
会社の悩みは、
「優秀な人材が集まらない」
「技術の承継が進まない」
「社員が定着しない」
「出産を機に社員が辞めてしまう」
事務員さんの悩みは、
「業務範囲が広いこと」

*出典:キャリアガーデン|*出典:DIAMOND online
トモ社会保険労務士事務所は・・
一定のサービスレベルを担保するために、社会保険労務士(国家資格)をもった者、
経験豊富なスタッフのみの少人数で運営しています。
また、全員が1000名以上規模の会社を10年以上経験した者のみ で構成していますので、知識・経験に自信があります。
当所の業務知識・経験を思う存分に活用し、 事務員さんを始め、会社の悩み解決に役立てませんか?
業務内容
業務内容(概要) | 社会保険 | 給与計算 | 相談 | 情報サービス |
---|---|---|---|---|
・入社に関する手続き ・退職に関する手続き ・婚姻、出生等の手続き ・各種給付金の手続き ・報酬月額変更届の手続き ・その他全般の社会保険手続き * ・社会保険全般のご相談 |
・勤怠データ集計 (残業時間や休日出勤等) ・給与計算 ・給与明細書の作成 ・賃金台帳等の作成 ・FBデータ/振込額一覧の作成 ・源泉徴収票の作成 ・給与計算全般のご相談 |
・人事労務に関する心配事、 問題のご相談 ・採用計画、求人のご相談 ・行政による調査のご相談 |
・助成金情報のご提供 ・法改正情報のご提供 ・各種労務関係書式のご提供 |
|
フルサポートプラン | ● | ● | ● | ● |
社会保険代行プラン | ● | ● | ● | |
給与計算代行プラン | ● | ● |
* 社会保険算定基礎届、労働保険年度更新手続きは、社会保険手続きプランでの月額報酬の1ヶ月分をいただきます
* 年末調整は、給与計算代行プランでの月額報酬の1ヶ月分をいただきます
* 労働保険 年度更新、社会保険算定基礎届、年末調整はオプションサービスです
社会保険手続き代行業務の流れ
1 ご相談
▼ 当所は、相談時間等の制限なし。何度でもご相談ください。
▼ 相談方法は、電話、メール、LINE、チャットワークなど多数対応。緊急時は24時間お受けします。
▼ 他専門家とのネットワークも駆使し、トータルサポートいたします。
2 社会保険手続き関係
▼ お客様の作業は最小限に。
▼ 労災保険の給付も追加料金なし。
3 給与計算代行
▼ 最大の難所、勤怠データ集計も当所にて代行。
▼ お客様は、タイムカードか出勤簿または勤怠データを送付するだけ